最近の機種はどれも爆発力があり、一撃に期待できるスペックになっています。
短時間で勝てるような設計になっている機種が多いので、時間がない時や仕事帰りでも勝負できるのが強みです。
短時間で一撃に期待ができる一方、短時間で大負けしてしまうケースも少なくなく、店選びは今までに増して重要になってきました。
本記事では、千葉県在住のプレイヤー向けに、「千葉で一番出てるパチンコ屋」について解説します。

出玉をしっかり体感させてくれる店を調査しましたので、勝率を高めたいと思っている人は参考にしてください。
- 千葉県で一番出ているパチンコ屋TOP3
- 出玉に期待できるパチンコ屋の特徴
- しっかり出玉を出してくれるパチンコ屋の探し方
千葉で一番出てるパチンコ屋TOP3
千葉県にはたくさんの店がありますが、その中でも特に「一番出てる」と評判の店TOP3を以下にまとめました。


「一番出てる店」ということで、お店の環境や機種のラインナップよりも「出玉」に特化した選出をしています。
お店の環境や機種ラインナップ、低貸しの状況をなどを加味した「千葉の強い店」については、こちらをチェックしてみてください。



それぞれの店がどれくらい出しているのか、どうやって勝てば良いのかを解説していきます。


エクスアリーナ松戸
5月5日にジャグラー全6を実施した伝説店
「エクスアリーナ松戸」は、東京にも展開している「エクスアリーナ東京」と同じ系列店ですが、東京と比べると比較的抑えめな印象がありました。
しかし、2024年と2025年の5月5日、ジャグラーの日と呼ばれる年1の特定日で、なんとジャグラーシリーズ全6という伝説を残した店舗として有名になりました。
2025年5月5日のジャグラーシリーズの状況を、以下にまとめました。
- マイジャグラー:勝率95.6%
- アイムジャグラー:勝率95.0%
- ファンキージャグラー:勝率100%
- ゴーゴージャグラー:勝率93.3%
- ハッピージャグラー:勝率100%
- ウルトラミラクルジャグラー:勝率100%
- ジャグラーガールズ:勝率100%
- ミスタージャグラー:勝率100%
「エクスアリーナ松戸」には、ジャグラーシリーズが全部で約110台設置しているのですが、そのうち100台以上がプラス収支になるというのは前代未聞です。
ジャグラーシリーズは、高設定であっても勝率が90%を超えるようなことはありませんので、ここまでの勝率を叩き出すには「全6」は不可欠要素です。
しかも全台8000G以上回されているので、ジャグラーコーナーがお祭り騒ぎだったのは、言うまでもありません。
千葉には、ジャグラーの強い店は他にもありますので、要チェックです!



ジャグラー全6はまさに「千葉で一番出てる店」の筆頭だったと言えるでしょう…!
特定日「5の付く日」「0の付く日」も強めの印象
「エクスアリーナ松戸」の特定日には、「5の付く日」と「0の付く日」の2つがありますが、いずれも強くなっている印象があります。
平日であっても平均すると5000Gほど回っているので、全体的に強い日であることが伺えます。
具体的に出玉を出している機種としては、「かぐや様は告らせたい」や「からくりサーカス」などといった人気スマスロ機がメインですが、ジャグラーやディスクアップも好成績を残しています。
元々Aタイプに力を入れている店ということもあって、出玉ランキングTOP10を見てもAタイプが半分占めるほど。
Aタイプは設定に素直な挙動を示すことを考慮すると、特定日もしっかりと強めの設定配分であると言えるでしょう。



話題の新機種にも力を入れており、最近だと「吉宗」や「ゴジラ」といった新台にも設定を入れてくれている印象があります。


キクヤ千葉
「7の付く日」は圧倒的な強さを見せる優良店
「キクヤ千葉」には、幾つか特定日が設けられているのですが、その中でも最も強いと言われているのが「7の付く日」です。
最近の結果を見てみると、「7の付く日」は全て平均5,000G以上回されているのに加え、差枚はプレイヤー側のプラスになっているのがわかります。
千葉県の月間ランキング常連となっているわけですが、それは全て「7の付く日」になっています。
出玉を作り出しているのは定番機種であるスマスロで、以下の機種は勝率50%を超えており非常に強いです。
- ゴッドイーターリザレクション
- からくりサーカス
- 東京喰種
- 麻雀物語
- バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆2 天膳BLACK
- ゴジラ対エヴァンゲリオン
- スマスロ北斗の拳
- マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝
- モンスターハンターライズ



出玉ランキング機種TOP10のうち9機種がスマスロとなっており、特にスマスロに力を入れていることがわかります。
ジャグラーなどのAタイプも実は狙い目
「キクヤ千葉」はスマスロに力を入れている店ですが、力を入れているのはスマスロだけではありません。
他機種に及ぶジャグラーシリーズをはじめ、ディスクアップ2などといった技術介入機にも、しっかりと設定が入っていた痕跡が見られました。
他にもA+ARTの名機「エウレカセブンART」や、沖スロAタイプの金字塔「キングハナハナ」などバラエティ豊かなボーナスタイプにも差枚プラスが期待できます。
特に設置台数の少ないボーナスタイプは、全台系の対象になることもしばしばあるので、台数が少ないからといって設定に期待できないというわけではありません。



メダル機も大事にして高設定を投入してくれるため、全てのスロットに可能性を感じることができます。


マルハン千葉みなと
元祖「7の付く日」が熱い全国チェーン店
「マルハン千葉みなと」は、全国で最も有名なチェーン店「マルハン」の1店舗です。
千葉県の中でも特に強いマルハンといわれており、元祖「7の付く日」が熱い店として支持されています。
「7の付く日」になると平均4000G以上が回され、ほとんどの日で差枚がプラスとなるのが特徴です。
昔から変わらない熱い日なので、特に強い機種を狙うというより、全ての機種にチャンスが散りばめられている印象があります。
機種を狙うのであれば、「マルハン千葉みなと」が看板機種に掲げているような、定番機種を狙うと良いでしょう。
「マルハン千葉みなと」の定番機種は、新旧が混ざっている印象があります。



「革命機ヴァルヴレイヴ」や「モンスターハンターアイスボーン」など、懐かしい機種の勝率が高い時もあるので油断できません!
意外に熱い「土曜日」も狙い目の一つ
「マルハン千葉みなと」が、千葉で一番出ているマルハンと言われる理由の一つに、「土曜日」があります。
元々強いチェーン店なので週末は稼働が上がるのですが、「マルハン千葉みなと」では週末で稼働の上がる土曜日を特定日にしています。
ほとんどの店では、稼働が上がる週末は高設定をあまり使わずに、利益確保に走るケースがほとんどです。
しかし「マルハン千葉みなと」は敢えて土曜日を特定日とし、ライバル店との差別化を図っています。



こういう取り組みが、プレイヤーから支持される大きな理由になっているんですね…!


千葉で一番出てるパチンコ屋の探し方
今よりも勝率を高めたいと思っている人は、一番出てる店を自分のマイホにしたいと考えていることでしょう。
ここでは、一番出てる店の探し方について解説していきます!



自分のマイホが一番出てる店なのかどうか、チェックしてみましょう!
特定日や旧イベント日が出ているかチェック
出玉を出している店は、特定日や旧イベント日に出玉をアピールする特徴があります。
普段はあまり出ていなかったとしても、出すべき日にしっかり出玉を出しているのであれば、「出ている店」だと思って良いでしょう。
店によって特定日や旧イベントの頻度が異なりますが、頻度はあまり関係ありません。
ほとんどの店では「◯の付く日」や「毎月◯日」など、覚えやすい日を特定日に設定しています。
イベント自体が禁止されている地域もありますので、インターネットなどで検索して事前に調べておくと良いでしょう。
特定日は朝から抽選を受けようと多くのプレイヤーが集まりますが、お店によって777コンパスなどのアプリで抽選するケースもあります。
千葉で強い店はこちらでもチェックできるので、立ち回りの参考にしてください!



強い店は出す時はしっかり出してくれるので、狙いやすくなるメリットもあります!
看板機種や定番機種が出ているかチェック
出玉をしっかり出している店には、看板機種や定番機種が決められています。
看板機種はお店の中で最もお勧めされている機種のため、他の機種よりも良い調整、高い設定が使われています。
従って、しっかり出している店なのであれば、看板機種や定番機種にはプレイヤーが集まり、出玉で賑わせているはずです。
もちろん毎日出すのは難しいでしょうから、出す日はあらかじめ決められているケースもありますが、出すと決めた日にしっかり出ているかチェックする必要があります。
一番期待できる看板機種が出ていないのであれば、その店は出玉に期待は持ちにくくなります。



掲げる以上はしっかりと出玉を見せてくれるはずなので、看板機種は要チェックです!
出玉情報を公開しているかチェック
出玉に自信のある店は、出玉をアピールしたいので自主的に出玉情報を公開しているケースが多いです。
普段から出玉をしっかり見せていないと公開してもマイナス評価になってしまうので、戦略的にお店をアピールできる技術が要求されます。
出玉情報は独自にLINEなどのSNSで発信したり、P-WORLDなどの大手サイトを活用して出玉情報を発信したりする方法がありますので、要チェックです。



出玉情報サイトなどが率先して情報公開したりすると、より信憑性が増しますね!
出てるお店が近くになければオンラインもチェック
スロットやパチンコは、ホールに行かないとできないと思っているスロッターは多いかもしれませんが、実はそうではありません。
ホールに行かなくても、クイーンカジノならオンライン上でスロットや、パチンコをプレイすることが可能です。
オンラインであれば24時間いつでも打てますし、わざわざホールに行かなくても済むメリットがあります。



6号機だけでなく、もうホールでは打てなくなった4号機や5号機も打てるので、チェックしてみると良いでしょう。


千葉で一番出てるパチンコ屋に関するよくある質問
ここでは、千葉で一番出てるパチンコ屋について、よく聞かれる質問を解説します。
千葉で一番出てるパチンコ屋の特徴は何ですか?
主な特徴としては、まず「特定日にしっかりと出玉を出している」点が挙げられます。
しっかり出玉をアピールしているので、プレイヤーにも出すお店として認知されやすくなっています。
千葉にも出玉をしっかり出すお店はあるのですか?
もちろんあります。
千葉は等価営業が主流ですが、それでも高設定を使っている痕跡が見られます。
なかには伝説になるような驚きの高設定投入をおこなっており、大人気になっています。
自分の住んでいる地域にも出玉を出してくれるお店はありますか?
自分が住んでいる地域にあるかどうか、自分でチェックすることができます。
特定日にしっかりと出玉を出していること、看板機種に力を入れていること、出玉情報を発信していること、この3点が当てはまっていれば出玉に期待できるお店です。


千葉で一番出てるパチンコ屋は出玉をアピールできる自信のあるお店!
ここまで、千葉で一番出てるパチンコ屋について解説しました。
千葉で出玉を出しているパチンコ屋についてまとめると、以下となります。
- 千葉で一番出てるパチンコ屋は出玉に自信があり、中には伝説を残す店舗もある。
- 看板機種の状況が良いため、新台以外に狙い目がたくさんある
- 出玉情報をオープンにしているので信憑性も高く、プレイヤーに支持されている。



出玉を出しているお店はプレイヤーを裏切らないので、まずは特定日を狙ってみましょう!