くいかじ無料版でプレイしよう!

パチンコ店の営業時間を解説!都道府県毎の開店~閉店時間【最新版】

パチンコ店の営業時間を解説!都道府県毎の開店~閉店時間も合わせて紹介
  • 「パチンコ店って何時まで営業しているの?」
  • 「都道府県ごとにパチンコ店の営業時間が違うってほんと?」

このような疑問をお持ちの方も多いでしょう。

せっかくパチンコ店にいったけど営業時間外だったり、閉店間際に大当たりして遊戯が打ち切られたりするのは嫌ですよね。

パチンコ初心者の方や、今度初めて挑戦しようと考えている方は、お店の営業時間を正しく理解することが大切です。

そこでこの記事では、パチンコ店の営業時間について詳しく解説していきます。

都道府県ごとの営業時間の違いも合わせて紹介していきますので、興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

パチンコが24時間スマホで打ち放題!

パチンコバナー画像

新クイーンカジノでは、CR機や現行のP機が24時間、ネット経由で現金遊戯可能です。

パチンコ・パチスロは、現在では約300機種以上が設置されており、その数は日々増え続けています。

まずは、会員登録で「入金不要ボーナス88$&フリースピン88回」をゲットしましょう。

\出玉規制前の爆裂機が遊べる!/

目次

パチンコ店の営業時間について解説

パチンコ店の営業時間について解説

ここでは、パチンコ店の営業時間に関するさまざまな情報を掲載しています。

これからパチンコを始めようと思っている方はもちろん、日ごろからパチンコを遊戯している方にとっても有益となるような情報を盛り込んでいるので、ぜひ参考にしてみてください。

パチンコ店の一般的な営業時間

パチンコ店の営業時間は地域や店舗によって多少異なりますが、一般的には9時から23時までの14時間営業か、10時から23時までの13時間営業となっています。

どちらも閉店時間は同じですが、開店する時間が違うため注意が必要です。

特に新しい台が導入されて間もなかったり、自分の打ちたいパチンコ台が人気機種だったりする場合、開店時間と同時にパチンコ店に入らないと希望する機種に座れない可能性が高いです。

また、人気の高い店舗や連休などは人が多く集まるため、開店前から行列ができることも珍しくありません。

ただしこれらの状況は、自分の打ちたい機種が明確に決まっているなど状況が限られるものです。

とりあえずパチンコを楽しんでみたいという方は、上記で述べた営業時間内にパチンコ店に足を運んでみると良いでしょう。

あわせて読みたい
パチンコの時短とは?確変(ST)との違いや確率等に関してわかりやすく解説 本記事では、パチンコの時短について、初心者からベテランのプレイヤーまで全ての読者に向けて詳しく解説します。 時短の仕組みを理解することで、パチンコの楽しみ方が...

閉店時間とパチンコの打ち止め時間は異なる

パチンコ店には閉店時間とは別に、パチンコを打つことができなくなる打ち止め時間というものが存在します。

一般的に、パチンコの打ち止め時間は閉店時間よりも10分から20分ほど早く設定されていることが多いです。

なぜなら、パチンコ店には全てのお客様を閉店時間までに退出させなければならない義務があるからです。

パチンコは遊戯が終わった後に、出玉を計数したり景品を交換したりするので、すぐに帰れるというわけではありません。

そのため、パチンコ店はこれらの作業にかかる時間を考慮した上で、打ち止め時間を設定しています。

最近では会員カードを持っていると打ち止め時間を延ばせる店舗も存在します。

夜間にパチンコ店に行くことが多い人は、打ち止め時間を確認しながらパチンコを楽しむと良いでしょう。

あわせて読みたい
パチンコの全回転とは?発生確率やはずれる場合などに関して解説 パチンコには様々な演出が搭載されていますが、その中でも最も嬉しいのは大当たりが濃厚になる「全回転」演出です。 機種によっては大当たりが濃厚になる以外にも、確変...

お店のイベントによって営業時間が変わることもある

パチンコ店の営業時間は、イベントなどによって変わる場合があります。

たとえば、新装開店やグランドオープンなどの期間中は、通常よりも開店時間を遅くして営業するお店が多いです。

その理由としては、より多くのお客様に来店してもらうため、通常の営業時よりパチンコ台やスロット台の設定を甘めにしているからだと考えられます。

これらの情報は店舗内の掲示板や公式サイト、SNSなどで事前に告知されます。

そのため、新しいパチンコ店がオープンする際や、新装開店するお店に足を運ぼうと思っている方は、そのお店の営業時間を確認しておくと良いでしょう。

あわせて読みたい
パチンコの先読みとは?先読みのカスタムや各台の特徴を徹底解説 「先読みって聞くけど、なに?」 「先読みのカスタムの意味がよくわからない。」 「各台の先読みに特徴なんてあるの?」 このような疑問を持っている方もいるのではない...

営業時間が異なる理由

パチンコ店の営業時間は、都道府県によって異なります。

多くの場合は、上記で紹介した一般的な営業時間でお店を運営している地域が多いですが、例外も存在します。

たとえば、宮城県のパチンコ店は朝の8時から日付が変わる24時まで営業しています。

一般的なパチンコ店の営業時間と比べて、2~3時間も長く営業していることになります。

なぜ同じパチンコ店でも、このような違いが生じるのでしょうか?

そこには、風営法と各都道府県の条例が大きく関係しています。

分かりやすく説明すると、風営法ではパチンコ店の深夜営業が禁止され、都道府県の条例では営業時間に規制がかかります。

国が定める風営法は全国的に適用されますが、都道府県の条例は地域ごとに異なります。

1部の地域では午前8時からの営業が認められている一方、午前10時からの営業しか許可されていない地域も存在します。

このような都道府県の条例の違いが、結果的にパチンコ店の営業時間の差を生み出しているのです。

営業時間が長いほど勝ちやすい?

パチンコ店の営業時間が長いほど勝ちやすいのではないか、と思う方もいるでしょう。

結論からいうと、営業時間が長いお店は設定が高いスロット台や釘の甘いパチンコ台が少なくなる傾向にあるため、勝ちづらいといえます。

もちろん、良い台に座れた場合は一般的な営業時間のお店よりも長い間打ち続けることができるため、勝率は高くなります。

パチンコ店に滞在できる時間が長いので、天井を狙った立ち回りも効果的です。

ただし、実際には良い台を狙っている他のライバルの存在や、お店の稼働状況などを考慮する必要があります。

これらのことを総合的に考えると、わざわざ釘の甘い台が少ない傾向にあるお店に足を運ぶよりかは、一般的な営業時間のパチンコ店に通うほうが勝ちやすいといえるでしょう。

あわせて読みたい
パチンコの釘読みとは?意味ないって本当!?立ち回りのコツを解説【画像アリ】 「釘読みって聞くけど、何?」 「釘読みすると何がいいの?」 このように釘読みに疑問を持っている方も、多いのではないでしょうか? 釘読みは、パチンコで勝つために必...

年末年始にオールナイト営業している県もある

パチンコ店の営業時間は風営法や都道府県の条例によって規制されていますが、三重県に限り年末年始限定でオールナイト営業が行われています。

具体的には、12月31日の9時から翌年の1月1日の24時前後まで、実質39時間に及ぶ長時間営業が行われます。

このようなオールナイト営業が可能な背景には、三重県にある伊勢神宮が関係しているからです。

毎年年末年始になると、20万人近くの人が伊勢神宮へ参拝に訪れます。

パチンコ店は参拝者のための駐車場やトイレを提供するという名目で、特別に営業が許可されているのです。

ただし、39時間という極めて長い営業時間のため、通常よりも厳しい設定になっている店舗がほとんどです。

それでも、年に一度の特別なイベントとして、多くのパチンコファンが全国から集まります。

興味のある方は、無理のない範囲でオールナイト営業に参加してみてはいかがでしょう。

\パチンコがリアルマネーで打てる!/

パチンコ店の営業時間を都道府県別に紹介

パチンコ店の営業時間を都道府県別に紹介

ここからは、パチンコ店の営業時間を都道府県別に紹介していきます。

自分の住んでいる地域の営業時間はもちろん、でかけた先でパチンコを遊戯しようと思っている方は参考にしてみてください。

補足情報

パチンコ店の営業時間が最も長い都道府県は、宮城県の16時間営業です。

他にも、沖縄県や三重県など、一般的な営業時間以外の地域はいくつか見受けられます。

出張や旅行などでこれらの地域のパチンコ店に足を運ぶときは、いつもとは異なる営業時間となっているので注意してください。

※各営業時間は、2024年2月時点のデータです。

北海道・東北のパチンコ店営業時間

パチンコ店舗エリア営業時間
北海道9:00~23:00
青森8:30~24:00
岩手9:00~23:00
秋田9:00~23:00
山形9:00~23:00
宮城8:00~24:00
福島9:00~23:00

関東のパチンコ店営業時間

パチンコ店舗エリア営業時間
栃木9:00~23:00
群馬10:00~23:00
茨城9:00~23:00
埼玉10:00~23:00
千葉10:00~23:00
東京10:00~23:00
神奈川9:00~23:00

中部のパチンコ店営業時間

パチンコ店舗エリア営業時間
新潟9:00~23:00
富山9:00~23:00
石川10:00~23:00
長野10:00~23:00
福井9:00~23:00
岐阜9:00~23:00
静岡9:00~22:30
山梨 10:00~23:00
愛知9:00~24:00

近畿のパチンコ店営業時間

パチンコ店舗エリア営業時間
滋賀10:00~23:00
和歌山10:00~23:00
三重9:00~24:00
大阪 10:00~23:00
京都10:00~23:00
兵庫10:00~23:00
奈良10:00~23:00

中国・四国のパチンコ店営業時間

パチンコ店舗エリア営業時間
鳥取9:00~23:00
島根9:00~23:00
岡山9:00~23:00
広島9:00~23:00
山口9:00~23:00
香川9:00~23:00
愛媛9:00~23:00
高知9:00~23:00
徳島9:00~23:00

九州・沖縄のパチンコ店営業時間

パチンコ店舗エリア営業時間
福岡10:00~23:00
佐賀10:00~23:00
長崎10:00~23:00
熊本10:00~23:00
大分10:00~23:00
鹿児島10:00~23:00
宮崎10:00~23:00
沖縄 9:00~24:00

パチンコ店の営業時間を解説:まとめ

パチンコ店の営業時間を解説:まとめ

パチンコ店の営業時間は、都道府県によって異なります。

一般的なパチンコ店の営業時間は9時から23時までの14時間営業、もしくは10時から23時までの13時間営業となっています。

ただし、三重県や沖縄県などの一部地域では、15~16時間営業しているパチンコ店も存在します。

このように、パチンコ店の営業時間が異なる背景には、風営法と都道府県条例が大きく関係しているからです。

営業時間を規制する役割を担っている都道府県条例は、地域ごとによって異なります。

たとえば、朝8時から営業を許可している県もあれば、10時移行の営業しか許可されない地域もあります。

その結果、都道府県ごとで営業時間の差が生じてしまうのです。

これからパチンコを始めようと考えている方や、パチンコ初心者の方は、一般的な営業時間だけでも覚えておくと良いでしょう。

出張や旅先でパチンコ店に足を運ぶ際には、当サイトを参考にしていただいて、その地域の営業時間をあらかじめ把握しておくことをオススメします。

\パチンコがリアルマネーで打てる!/

あわせて読みたい
パチンコ・パチスロ動画おすすめランキングTOP9【2024年最新】 この記事では、パチンコやパチスロが好きな初心者からベテランプレイヤーまで、2024年におすすめのパチンコ・パチスロ動画TOP9を厳選してご紹介します。 これらの動画は...
あわせて読みたい
面白いパチンコ台おすすめ9選!勝ちやすい台の見分け方も解説【2024年最新】 「面白くて勝ちやすいパチンコ台が打ちたい!」 このような考えを持っている方も多いでしょう。 貴重な休日とお金を使うのですから、つまらないパチンコ台や勝てない機...
パチンコ店の営業時間を解説!都道府県毎の開店~閉店時間も合わせて紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた人

佐藤 健太 佐藤 健太 Webライター

パチンコ・パチスロの専門家。長年にわたりパチプロとしてのキャリアを積んできたWebライター。実践に基づく深い知識と経験を持ち、パチンコ・パチスロの戦略、機種分析、勝利のためのテクニックに関する情報を提供。10年以上のプレイ経験を活かし、数百の機種に関するレビューや攻略法を公開しており、特に新機種の性能評価と勝つための戦術に関して高い評価を受けている。

目次